1月末日までの近況ざんす!!。
どうもです、皆様こんにちは。よりよりです、ヨリー助得るです、よれよれです、そしてヨリヨリバーガーです!!。
気温の変化が激しい毎日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか!!。
僕の方は、何とか元気にやっています!!。
ということで、まずは1月25日の月曜日!!。
朝食には、テリヤキバーガーのパンと葡萄パン、そしてポタージュスープが登場!!。
昼食には、ラッキョーが加わった、モダンタイムスさんの冷凍食品版のカレーが登場!!。
夕食には、振りかけご飯と焼き鮭、鶏の唐揚げが登場!!。
ブラックコーヒーやリンゴ、桑の葉茶や麦茶、ドデカミンなどなど、渇いた喉を思い切り潤してくれました!!。
こういった飲食物たちとの出会いの方も、更に築いていきたいなと、楽しみにしています!!。
次は、1月26日の火曜日!!。
朝食には、テリヤキバーガーのパンとポタージュスープ、そしてイチゴジャムのパンが登場!!。
昼食には、ラッキョーの加わった、モダンタイムスさんの冷凍食品版のカレーが登場!!。
夕食には、振りかけご飯とウィンナーソーセージ、そしてケチャップ付きハッシュドポテトが登場!!。
桑の葉茶や麦茶、ブラックコーヒーやリンゴ、ドデカミンなどなど、渇いた喉を思い切り潤してくれました!!。
このような飲食物たちとも、ぜひまた出会っていきたいなと、首を長くして待っています!!。
続いて、1月27日の水曜日!!。
夕食には、さしみ蒟蒻とお揚げの入ったご飯が登場!!。
朝食には、チーズバーガーのパンとメンチカツのパンが登場!!。
昼食には、ウィンナーソーセージの入った、我が家自家製のオムライスが登場!!。
途中の時間に登場したワッフルの方、とても美味しかったですわ!!。
桑の葉茶や麦茶、ブラックコーヒーやリンゴ、ドデカミンなどなど、渇いた喉を思い切り潤してくれました!!。
このような飲食物たちとの出会いの方も、更に築いていきたいなと思っています!!。
お次は、1月28日の木曜日!!。
朝食には、ハムとツナ、それぞれの乗った、我が家自家製のピザトーストが登場!!。
昼食には、ウィンナーソーセージなどの入った、我が家自家製のチャーハンが登場!!。
夕食には、タマゴやあんかけのかかった揚げ出し豆腐と、あんかけとタマゴの乗ったご飯が登場!!。
桑の葉茶や麦茶、ブラックコーヒーやリンゴ、ドデカミンなどなど、渇いた喉を思い切り潤してくれました!!。
こういった、沢山の美味しい飲食物たちとの出会いの方も、更に築いていきたいなと、楽しみにしています!!。
引き続いて、1月29日の金曜日!!。
この日は午前中、出社勤務となりました!!。
朝食には、ポタージュスープと一緒に盛られていたご飯が登場!!。
夕食には、お豆腐のお味噌汁とかき揚げのテンプラ、そしてかやくご飯が登場!!。
昼食は、京都駅構内のカレー屋さん、「スパイシー・マサラ」にて味わわせてもらいました。
お水と一緒に食させてもらった、鶏テンとハンバーグ、ラッキョーと福神漬の乗った、厚切り豚カツカレー、かなり美味しかったですわ!!。
途中の時間に食べた、小型のケーキ風のお菓子の方、こちらもかなり美味しかったですねえ!!。
桑の葉茶や麦茶、ブラックコーヒーやリンゴ、ドデカミンなどなど、渇いた喉を思い切り潤してくれました!!。
こういった、沢山の美味しい飲食物たちとの出会いの方も、更に築いていきたいなと思っています!!。
更には、1月30日の土曜日!!。
朝食には、イチゴジャムのパンとレーズンパンが登場!!。
昼食には、さしみ蒟蒻とかやくご飯が登場!!。
夕食は、木屋町三条の「モダンタイムス」さんにて味わわせてもらいました!!。
シーザーサラダ、クレイジーソルトのフライドポテト、ハッシュドポテト、だし巻き、牛筋カレーといったフードメニュー品目たち、とても美味しかったですわ!!。
生ビールにオレンジブロッサム、カルピスソーダといったドリンク類たちも、喉の渇きを思い切って癒してくれましたねえ!!。
その他、桑の葉茶や麦茶、ブラックコーヒーといった、自宅で味わった飲み物たちも、渇いた喉を思い切り潤してくれました!!。
このような、沢山の美味しい飲食物たちとも、更なる出会いを築いていきたいなと、首を長くして楽しみにしています!!。
夕方からの時間帯には、モダンタイムスのスタッフさんを初め、学生の皆さんがステージを展開していかれるという、ライブイベントを楽しませてもらってまいりました。
カバー楽曲やオリジナル楽曲などを組み込んでおられた、アコギ弾き語り、そしてバンド演奏など、今回も様々に個性溢れる音楽を、思い切り楽しませていただきました。
今回、皆さんがライブで演奏されたカバー楽曲たちについては、出会える機会があれば、原曲の方もぜひ聴いてみたいと思います。
そして、オリジナル楽曲たちに関しては、次回以降のご出演予定のライブイベント等の機会に、ぜひ聴かせていただきたいなと思っています。
とにもかくにも、今回ライブステージを展開してくださった皆様方の演奏を聴いていく機会も作っていって、更に多くのことを学び、吸収させてもらいたいなと、
とてもとても楽しみにしています!!。
お店にて出会えた方々とも、今後のライブ予定のことも含めて、様々な話で会話が盛り上がっていきました。
出会ってくださって、今回もお世話になった皆様方、すばらしい演奏を届けてくださった皆様型とも、次回以降もご一緒に、益々元気な姿で出会っていきたいなと、
本当に心待ちにしています!!。
当日、 同じ時間を共有してくださった皆様型、本当にどうもありがとうございます!!。
最後になりますが、1月31日の日曜日!!。
朝食には、クルミの入った餡パンと、イチゴジャムのパンが登場!!。
夕食には、振りかけご飯とお豆腐の入ったお味噌汁、そしてカツオのたたきが登場!!。
お漬物も美味しかったですわ!!。
昼食は、出かけ先の京都ヨドバシビル6F、「名物腿焼き大山」さんにて味わわせてもらいました。
サラダ付きの唐揚げ、そしてヒヤヤッコ、ひじきの煮物、漬物やお味噌汁がセットで付いていた、鶏丼セットの方!!。
お水や葡萄サワーと共に、とても美味しく食させてもらいました!!。
途中の時間に食べたビスケットの方も、かなり美味しかったですわ!!。
桑の葉茶や麦茶、ブラックコーヒーやリンゴ、ドデカミンなどなど、渇いた喉を思い切り潤してくれました!!。
こういった飲食物たちとの更なる出会いの方も、どんどん築いていきたいなと、楽しみにしています!!。
午後からの時間を活用しまして、約3週間ぶりに「エスクァイア」に乗せてもらってのドライブを、思い切り楽しませてもらえました!!。
ABBA関連の音楽や、ビリー・ジョエル氏の楽曲などなどを、聴き心地の良いサウンドシステムで、思い切り楽しめましたねえ!!。
こういった時間の方も、更なる勢いで作っていきたいなと、本当に心待ちにしています!!。
運転してくれはりました家族メンバーの方、どうもありがとうございます!!。
その他、音楽の方では、グリーン・デーやビリー・ジョエル氏の楽曲などなどを耳に入れて、リスニングを楽しんでおりました!!。
この期間に耳に入れさせてもらえた音楽たち・楽曲たちの方も、益々大事に聴いていきたいなと、楽しみにしています!!。
また、機器類に関しては、約14年ほど使っているテーブルタップの方も、そろそろ取り換えた方が宜しいかなあと思い、以前購入してからお気に入りになった製品群たちを、
また新たに購入してセッティングしました。
その商品群とは、次のような物です。
1. パナソニック、ザ・タップスイッチシリーズ6コ口、 "WHS2636DKP" 2個。
2. パナソニック、ザ・タップシリーズ専用ホルダー(マグネット付) "WHA2600P" (2個ずつ)合計4個。
以前から使っている、同じ商品群も2個在りまして、幾つか空いてしまっているポートも在りますけれども、何らかの形で埋めていきながら、こちらの商品群の方も、
益々大事に扱っていきたいなと、心待ちにしています!!。
といった形で、この期間もとても楽しく過ごさせてもらうことができました。
今後もさらにすてきな出会いやきっかけを作っていけるよう、日々いろんなことにもチャレンジしていきたいなあと思っています。
この期間に出会ってくださった皆様方、沢山の感動的な場面を作ってくださった皆様方、お世話になり、本当にありがとうございます!!。
出会うことのできた、沢山の飲食物たちや音楽たち・楽曲たち、車や機械類たちを初め、すべての物事に、改めて感謝感謝でございます!!。
これからもお世話になりますが、皆様今後ともどうぞ宜しくお願いします。
それでは失礼します。皆様お体ご自愛のほどを!!。ではでは、また。
以上、ヨリー助得る、あるいはよりより、もしくはよれよれ、またはヨリヨリバーガーでした(笑い)。
気温の変化が激しい毎日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか!!。
僕の方は、何とか元気にやっています!!。
ということで、まずは1月25日の月曜日!!。
朝食には、テリヤキバーガーのパンと葡萄パン、そしてポタージュスープが登場!!。
昼食には、ラッキョーが加わった、モダンタイムスさんの冷凍食品版のカレーが登場!!。
夕食には、振りかけご飯と焼き鮭、鶏の唐揚げが登場!!。
ブラックコーヒーやリンゴ、桑の葉茶や麦茶、ドデカミンなどなど、渇いた喉を思い切り潤してくれました!!。
こういった飲食物たちとの出会いの方も、更に築いていきたいなと、楽しみにしています!!。
次は、1月26日の火曜日!!。
朝食には、テリヤキバーガーのパンとポタージュスープ、そしてイチゴジャムのパンが登場!!。
昼食には、ラッキョーの加わった、モダンタイムスさんの冷凍食品版のカレーが登場!!。
夕食には、振りかけご飯とウィンナーソーセージ、そしてケチャップ付きハッシュドポテトが登場!!。
桑の葉茶や麦茶、ブラックコーヒーやリンゴ、ドデカミンなどなど、渇いた喉を思い切り潤してくれました!!。
このような飲食物たちとも、ぜひまた出会っていきたいなと、首を長くして待っています!!。
続いて、1月27日の水曜日!!。
夕食には、さしみ蒟蒻とお揚げの入ったご飯が登場!!。
朝食には、チーズバーガーのパンとメンチカツのパンが登場!!。
昼食には、ウィンナーソーセージの入った、我が家自家製のオムライスが登場!!。
途中の時間に登場したワッフルの方、とても美味しかったですわ!!。
桑の葉茶や麦茶、ブラックコーヒーやリンゴ、ドデカミンなどなど、渇いた喉を思い切り潤してくれました!!。
このような飲食物たちとの出会いの方も、更に築いていきたいなと思っています!!。
お次は、1月28日の木曜日!!。
朝食には、ハムとツナ、それぞれの乗った、我が家自家製のピザトーストが登場!!。
昼食には、ウィンナーソーセージなどの入った、我が家自家製のチャーハンが登場!!。
夕食には、タマゴやあんかけのかかった揚げ出し豆腐と、あんかけとタマゴの乗ったご飯が登場!!。
桑の葉茶や麦茶、ブラックコーヒーやリンゴ、ドデカミンなどなど、渇いた喉を思い切り潤してくれました!!。
こういった、沢山の美味しい飲食物たちとの出会いの方も、更に築いていきたいなと、楽しみにしています!!。
引き続いて、1月29日の金曜日!!。
この日は午前中、出社勤務となりました!!。
朝食には、ポタージュスープと一緒に盛られていたご飯が登場!!。
夕食には、お豆腐のお味噌汁とかき揚げのテンプラ、そしてかやくご飯が登場!!。
昼食は、京都駅構内のカレー屋さん、「スパイシー・マサラ」にて味わわせてもらいました。
お水と一緒に食させてもらった、鶏テンとハンバーグ、ラッキョーと福神漬の乗った、厚切り豚カツカレー、かなり美味しかったですわ!!。
途中の時間に食べた、小型のケーキ風のお菓子の方、こちらもかなり美味しかったですねえ!!。
桑の葉茶や麦茶、ブラックコーヒーやリンゴ、ドデカミンなどなど、渇いた喉を思い切り潤してくれました!!。
こういった、沢山の美味しい飲食物たちとの出会いの方も、更に築いていきたいなと思っています!!。
更には、1月30日の土曜日!!。
朝食には、イチゴジャムのパンとレーズンパンが登場!!。
昼食には、さしみ蒟蒻とかやくご飯が登場!!。
夕食は、木屋町三条の「モダンタイムス」さんにて味わわせてもらいました!!。
シーザーサラダ、クレイジーソルトのフライドポテト、ハッシュドポテト、だし巻き、牛筋カレーといったフードメニュー品目たち、とても美味しかったですわ!!。
生ビールにオレンジブロッサム、カルピスソーダといったドリンク類たちも、喉の渇きを思い切って癒してくれましたねえ!!。
その他、桑の葉茶や麦茶、ブラックコーヒーといった、自宅で味わった飲み物たちも、渇いた喉を思い切り潤してくれました!!。
このような、沢山の美味しい飲食物たちとも、更なる出会いを築いていきたいなと、首を長くして楽しみにしています!!。
夕方からの時間帯には、モダンタイムスのスタッフさんを初め、学生の皆さんがステージを展開していかれるという、ライブイベントを楽しませてもらってまいりました。
カバー楽曲やオリジナル楽曲などを組み込んでおられた、アコギ弾き語り、そしてバンド演奏など、今回も様々に個性溢れる音楽を、思い切り楽しませていただきました。
今回、皆さんがライブで演奏されたカバー楽曲たちについては、出会える機会があれば、原曲の方もぜひ聴いてみたいと思います。
そして、オリジナル楽曲たちに関しては、次回以降のご出演予定のライブイベント等の機会に、ぜひ聴かせていただきたいなと思っています。
とにもかくにも、今回ライブステージを展開してくださった皆様方の演奏を聴いていく機会も作っていって、更に多くのことを学び、吸収させてもらいたいなと、
とてもとても楽しみにしています!!。
お店にて出会えた方々とも、今後のライブ予定のことも含めて、様々な話で会話が盛り上がっていきました。
出会ってくださって、今回もお世話になった皆様方、すばらしい演奏を届けてくださった皆様型とも、次回以降もご一緒に、益々元気な姿で出会っていきたいなと、
本当に心待ちにしています!!。
当日、 同じ時間を共有してくださった皆様型、本当にどうもありがとうございます!!。
最後になりますが、1月31日の日曜日!!。
朝食には、クルミの入った餡パンと、イチゴジャムのパンが登場!!。
夕食には、振りかけご飯とお豆腐の入ったお味噌汁、そしてカツオのたたきが登場!!。
お漬物も美味しかったですわ!!。
昼食は、出かけ先の京都ヨドバシビル6F、「名物腿焼き大山」さんにて味わわせてもらいました。
サラダ付きの唐揚げ、そしてヒヤヤッコ、ひじきの煮物、漬物やお味噌汁がセットで付いていた、鶏丼セットの方!!。
お水や葡萄サワーと共に、とても美味しく食させてもらいました!!。
途中の時間に食べたビスケットの方も、かなり美味しかったですわ!!。
桑の葉茶や麦茶、ブラックコーヒーやリンゴ、ドデカミンなどなど、渇いた喉を思い切り潤してくれました!!。
こういった飲食物たちとの更なる出会いの方も、どんどん築いていきたいなと、楽しみにしています!!。
午後からの時間を活用しまして、約3週間ぶりに「エスクァイア」に乗せてもらってのドライブを、思い切り楽しませてもらえました!!。
ABBA関連の音楽や、ビリー・ジョエル氏の楽曲などなどを、聴き心地の良いサウンドシステムで、思い切り楽しめましたねえ!!。
こういった時間の方も、更なる勢いで作っていきたいなと、本当に心待ちにしています!!。
運転してくれはりました家族メンバーの方、どうもありがとうございます!!。
その他、音楽の方では、グリーン・デーやビリー・ジョエル氏の楽曲などなどを耳に入れて、リスニングを楽しんでおりました!!。
この期間に耳に入れさせてもらえた音楽たち・楽曲たちの方も、益々大事に聴いていきたいなと、楽しみにしています!!。
また、機器類に関しては、約14年ほど使っているテーブルタップの方も、そろそろ取り換えた方が宜しいかなあと思い、以前購入してからお気に入りになった製品群たちを、
また新たに購入してセッティングしました。
その商品群とは、次のような物です。
1. パナソニック、ザ・タップスイッチシリーズ6コ口、 "WHS2636DKP" 2個。
2. パナソニック、ザ・タップシリーズ専用ホルダー(マグネット付) "WHA2600P" (2個ずつ)合計4個。
以前から使っている、同じ商品群も2個在りまして、幾つか空いてしまっているポートも在りますけれども、何らかの形で埋めていきながら、こちらの商品群の方も、
益々大事に扱っていきたいなと、心待ちにしています!!。
といった形で、この期間もとても楽しく過ごさせてもらうことができました。
今後もさらにすてきな出会いやきっかけを作っていけるよう、日々いろんなことにもチャレンジしていきたいなあと思っています。
この期間に出会ってくださった皆様方、沢山の感動的な場面を作ってくださった皆様方、お世話になり、本当にありがとうございます!!。
出会うことのできた、沢山の飲食物たちや音楽たち・楽曲たち、車や機械類たちを初め、すべての物事に、改めて感謝感謝でございます!!。
これからもお世話になりますが、皆様今後ともどうぞ宜しくお願いします。
それでは失礼します。皆様お体ご自愛のほどを!!。ではでは、また。
以上、ヨリー助得る、あるいはよりより、もしくはよれよれ、またはヨリヨリバーガーでした(笑い)。
この記事へのコメント