11月末日から、12月キックオフの週ぐらいまでの近況でござる!!。
どうもです、皆様こんにちは。よりよりです、ヨリー助得るです、よれよれです、そしてヨリヨリバーガーです!!。
毎日寒いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか!!。
僕の方は、ライブ出演の予定も少しずつ入ってきたりして、何とか元気にやっています!!。
ではまず初めに、11月30日の月曜日!!。
朝食には、粒餡パンとイチゴジャムのパンが登場!!。
昼食には、久しぶりの再会となりました、冷凍食品版のチャーハンが登場!!。
夕食には、振りかけご飯とさしみ蒟蒻、高野豆腐と鶏のスナズリが登場!!。
ブラックコーヒーやリンゴ、桑の葉茶や麦茶、ドデカミンなどなど、渇いた喉を思い切り潤してくれました!!。
このような飲食物たちとも、更なる勢いで出会っていきたいなと、首を永くして待っています!!。
引き続きまして、12月1日の火曜日!!。
朝食には、粒餡パンと葡萄パン、そして高野豆腐が登場!!。
昼食には、辛口のレトルトカレーが登場!!。
夕食には、振りかけご飯とカツオのたたき、高野豆腐と鶏ソボロのようなミンチが登場!!。
途中の時間に、自然な勢いで口の中に次々と入っていったという(笑い)、ベビーシュークリームの方も、かなり美味しかったですわ!!。
桑の葉茶や麦茶、ブラックコーヒーやリンゴ、レモンスカッシュのようなドリンクなどなど、渇いた喉を思い切り潤してくれました!!。
こんな感じの美味しい飲食物たちとの再会の場面も、更なる勢いで築いていきたいなと思っています!!。
続いて、12月2日の水曜日!!。
朝食には葡萄パンと、パウダーシュガー付きのパンが登場!!。
昼食には、冷凍食品版のチャーハンが登場!!。
夕食には振りかけご飯と、鶏肉や豆腐などの入ったお鍋料理が登場!!。
ブラックコーヒーやリンゴ、桑の葉茶や麦茶、ドデカミンなどなど、渇いた喉を思い切り潤してくれました。
こういった飲食物たちとの出会いの場面も、更に築いていきたいなと思っています!!。
次は、11月3日の木曜日!!。
朝食にはポタージュスープと共に、葡萄パンとアップルパンが登場!!。
昼食には、冷凍食品版のチャーハンが登場!!。
夕食には、カルボナーラが登場!!。
桑の葉茶や麦茶、ブラックコーヒーやリンゴ、ドデカミンなどなど、渇いた喉を思い切り潤してくれました!!。
こういった美味しい飲食物たちとも、更に出会っていきたいなと思っています!!。
続いて、12月4日の金曜日!!。
朝食には何年かぶりに、バナナが入って、蜂蜜がかかっているという、我が家自家製のホットケーキが登場!!。
昼食には、野菜とハムの入ったフカヒレスープと、さしみ蒟蒻が登場!!。
夕食は、モダンタイムスさんにて味わわせてもらいました。
シーザーサラダにだし巻き、ハッシュドポテトやクレイジーソルトのフライドポテト、牛筋オムカレーライスなどなどのフードメニュー品目たちに、心身を癒してもらいました。
また、シャーリーテンプルやオレンジブロッサム、カルピスソーダやパインジュースのソーダ割、そしてお水の方も、渇いた喉を思い切り刺激してくれました!!。
自宅にて味わった、桑の葉茶や麦茶、ブラックコーヒーやリンゴの方にも、渇いた喉を思い切り潤してもらいました。
このような沢山の美味しい飲食物たちとも、お互いに益々元気な姿で再開できること、首を長くして待っています!!。
リモートワーク終了後には、木屋町三条の「モダンタイムス」さんへゴー!!。
飲食を楽しみながら、店長やスタッフの方、そしてお店に来られていた方々との断章を、思い切り楽しませてもらいました。
次回の「スローミュージック」やいろいろなライブのお話などなど、様々な話題に花が咲いて、とてもいい気分でお店での時間を過ごせました。
次回以降の来店時にも、このような時間を作っていけることを、思い切り楽しみにしています!!。
出会ってくださった皆さんとも、更なる勢いで元気な姿で再会できることを、本当に心待ちにしています!!。
当日お世話になった皆様方、本当にありがとうございます!!。
それじゃあ、12月5日の土曜日!!。
朝食には、ハムと野菜の入ったフカヒレスープと葡萄パンが登場!!。
昼食には、筋肉の入ったレトルトカレーが登場!!。
夕食には、焼き鮭と振りかけご飯、ファミリーマートのスパイシーチキンと「ファミチキ」、お豆腐のお味噌汁が登場!!。
途中の時間に食べた、ホームパイやビスケット風のお菓子などなども、本当に美味しかったですわ!!。
桑の葉茶や麦茶、ブラックコーヒーやリンゴ、ドデカミンなどなど、渇いた喉を思い切り潤してくれました!!。
このような飲食物たちとの出会いの方も、更なる勢いで築いていきたいなと思います!!。
夕方の時間帯には、いつもお世話になっている、地元近くの電気店さんへゴー!!。
レッツノート、LV9シリーズのパソコンにも対応している、USBパワーデリバリー対応のACアダプター、 CF-AAP652HJS が、購入時のままの状態でも、
PC本体に接続して使えるのかどうかを、店主の方とご一緒に確認していただきました。
結果、無事に「充電しています」という表示になっていたということで、とても嬉しい気持ちになって帰って来ることができました!!。
また、オフィスのセットアップ(プロダクトキーの入力)の面でもヘルプをいただけて、更に喜びが大きくなりました!!。
懇切丁寧に説明していただきながら、画面も見ていただいた店主の方、お店にて出会ってくださった皆様方、本当にありがとうございます!!。
ぜひともまた、更なる勢いで元気な姿で、店主の方や皆さんと再開できますこと、心待ちにしています!!。
最後になりますが、12月6日の日曜日!!。
朝食には、お豆腐のお味噌汁と共に、黒ゴマ餡パンが登場!!。
昼食は、家族メンバーさんと出かけた、京都ヨドバシビル6F、「名物腿焼き大山」さんにて、味わってまいりました!!。
サラダ、ヒヤヤッコ、お味噌汁、お揚げと切り干し大根の煮物、お漬物、鶏の唐揚げ、そして鶏丼!!。
すべてもう、場外ホームランという感じで、ものすごい勢いで美味しかったですわ!!。
特に、温泉卵やチキン南蛮、いろいろな種類の鶏肉が、野菜類と一緒に入っていた「鶏丼」は、食べれば食べるほど、美味しさの度合いが増していったなあ、と思っています。
「山葡萄サワー」やお水の方も、渇いた喉を癒してくれました!!。
夕食には、振りかけご飯とさしみ蒟蒻、豚肉の入った野菜炒めとケチャップ付きハッシュドポテトが登場!!。
桑の葉茶や麦茶、ブラックコーヒーやリンゴの方も、渇いた喉を思い切り潤してくれました!!。
このような飲食物たちとの出会いのきっかけも、ぜひまた作っていきたいなと、首を永くして待っています!!。
午後からの時間を活用して、「エスクァイア」にてドライブをば!!。
自宅から京都駅周辺までの往復という、やや短目の距離にはなりましたけれども、ABBA関連の音楽を聴いて、心地良いサウンドシステムの音響を楽しみながら、
いい雰囲気で車内での時間を楽しませてもらいました。
今後益々、このような時間も作っていきたいなと、本当に心待ちにしています!!。
運転してくれはりました家族メンバーの方、どうもありがとうございます!!。
その他、音楽の方では、主にお友達のライブ動画や自分自身のライブ動画を耳に入れて、リスニングを楽しませてもらいました。
このような音源も、更なる勢いで大事に聴いていきたいなと、楽しみにしています!!。
寝る前に、エレキギターを生音で弾いて、いろいろな曲を弾くという時間も、自然とできていきました。
近々ライブ出演の予定もありますので、そちらに向けての練習もできて、なかなか嬉しかったですねえ!!。
指慣らしのウォーミングアップも取り入れながら、こういった時間の方も、更に作っていきたいなと、首を永くして楽しみにしています!!。
といった形で、この期間もとても楽しく過ごさせてもらうことができました。
今後もさらにすてきな出会いやきっかけを作っていけるよう、日々いろんなことにもチャレンジしていきたいなあと思っています。
この期間に出会ってくださった皆様方、沢山の感動的な場面を作ってくださった皆様方、お世話になり、本当にありがとうございます!!。
出会うことのできた、沢山の飲食物たちや音楽たち・楽曲たち、機械類たちを初め、すべての物事に、改めて感謝感謝でございます!!。
これからもお世話になりますが、皆様今後ともどうぞ宜しくお願いします。
それでは失礼します。皆様お体ご自愛のほどを!!。ではでは、また。
以上、ヨリー助得る、あるいはよりより、もしくはよれよれ、またはヨリヨリバーガーでした(笑い)。
毎日寒いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか!!。
僕の方は、ライブ出演の予定も少しずつ入ってきたりして、何とか元気にやっています!!。
ではまず初めに、11月30日の月曜日!!。
朝食には、粒餡パンとイチゴジャムのパンが登場!!。
昼食には、久しぶりの再会となりました、冷凍食品版のチャーハンが登場!!。
夕食には、振りかけご飯とさしみ蒟蒻、高野豆腐と鶏のスナズリが登場!!。
ブラックコーヒーやリンゴ、桑の葉茶や麦茶、ドデカミンなどなど、渇いた喉を思い切り潤してくれました!!。
このような飲食物たちとも、更なる勢いで出会っていきたいなと、首を永くして待っています!!。
引き続きまして、12月1日の火曜日!!。
朝食には、粒餡パンと葡萄パン、そして高野豆腐が登場!!。
昼食には、辛口のレトルトカレーが登場!!。
夕食には、振りかけご飯とカツオのたたき、高野豆腐と鶏ソボロのようなミンチが登場!!。
途中の時間に、自然な勢いで口の中に次々と入っていったという(笑い)、ベビーシュークリームの方も、かなり美味しかったですわ!!。
桑の葉茶や麦茶、ブラックコーヒーやリンゴ、レモンスカッシュのようなドリンクなどなど、渇いた喉を思い切り潤してくれました!!。
こんな感じの美味しい飲食物たちとの再会の場面も、更なる勢いで築いていきたいなと思っています!!。
続いて、12月2日の水曜日!!。
朝食には葡萄パンと、パウダーシュガー付きのパンが登場!!。
昼食には、冷凍食品版のチャーハンが登場!!。
夕食には振りかけご飯と、鶏肉や豆腐などの入ったお鍋料理が登場!!。
ブラックコーヒーやリンゴ、桑の葉茶や麦茶、ドデカミンなどなど、渇いた喉を思い切り潤してくれました。
こういった飲食物たちとの出会いの場面も、更に築いていきたいなと思っています!!。
次は、11月3日の木曜日!!。
朝食にはポタージュスープと共に、葡萄パンとアップルパンが登場!!。
昼食には、冷凍食品版のチャーハンが登場!!。
夕食には、カルボナーラが登場!!。
桑の葉茶や麦茶、ブラックコーヒーやリンゴ、ドデカミンなどなど、渇いた喉を思い切り潤してくれました!!。
こういった美味しい飲食物たちとも、更に出会っていきたいなと思っています!!。
続いて、12月4日の金曜日!!。
朝食には何年かぶりに、バナナが入って、蜂蜜がかかっているという、我が家自家製のホットケーキが登場!!。
昼食には、野菜とハムの入ったフカヒレスープと、さしみ蒟蒻が登場!!。
夕食は、モダンタイムスさんにて味わわせてもらいました。
シーザーサラダにだし巻き、ハッシュドポテトやクレイジーソルトのフライドポテト、牛筋オムカレーライスなどなどのフードメニュー品目たちに、心身を癒してもらいました。
また、シャーリーテンプルやオレンジブロッサム、カルピスソーダやパインジュースのソーダ割、そしてお水の方も、渇いた喉を思い切り刺激してくれました!!。
自宅にて味わった、桑の葉茶や麦茶、ブラックコーヒーやリンゴの方にも、渇いた喉を思い切り潤してもらいました。
このような沢山の美味しい飲食物たちとも、お互いに益々元気な姿で再開できること、首を長くして待っています!!。
リモートワーク終了後には、木屋町三条の「モダンタイムス」さんへゴー!!。
飲食を楽しみながら、店長やスタッフの方、そしてお店に来られていた方々との断章を、思い切り楽しませてもらいました。
次回の「スローミュージック」やいろいろなライブのお話などなど、様々な話題に花が咲いて、とてもいい気分でお店での時間を過ごせました。
次回以降の来店時にも、このような時間を作っていけることを、思い切り楽しみにしています!!。
出会ってくださった皆さんとも、更なる勢いで元気な姿で再会できることを、本当に心待ちにしています!!。
当日お世話になった皆様方、本当にありがとうございます!!。
それじゃあ、12月5日の土曜日!!。
朝食には、ハムと野菜の入ったフカヒレスープと葡萄パンが登場!!。
昼食には、筋肉の入ったレトルトカレーが登場!!。
夕食には、焼き鮭と振りかけご飯、ファミリーマートのスパイシーチキンと「ファミチキ」、お豆腐のお味噌汁が登場!!。
途中の時間に食べた、ホームパイやビスケット風のお菓子などなども、本当に美味しかったですわ!!。
桑の葉茶や麦茶、ブラックコーヒーやリンゴ、ドデカミンなどなど、渇いた喉を思い切り潤してくれました!!。
このような飲食物たちとの出会いの方も、更なる勢いで築いていきたいなと思います!!。
夕方の時間帯には、いつもお世話になっている、地元近くの電気店さんへゴー!!。
レッツノート、LV9シリーズのパソコンにも対応している、USBパワーデリバリー対応のACアダプター、 CF-AAP652HJS が、購入時のままの状態でも、
PC本体に接続して使えるのかどうかを、店主の方とご一緒に確認していただきました。
結果、無事に「充電しています」という表示になっていたということで、とても嬉しい気持ちになって帰って来ることができました!!。
また、オフィスのセットアップ(プロダクトキーの入力)の面でもヘルプをいただけて、更に喜びが大きくなりました!!。
懇切丁寧に説明していただきながら、画面も見ていただいた店主の方、お店にて出会ってくださった皆様方、本当にありがとうございます!!。
ぜひともまた、更なる勢いで元気な姿で、店主の方や皆さんと再開できますこと、心待ちにしています!!。
最後になりますが、12月6日の日曜日!!。
朝食には、お豆腐のお味噌汁と共に、黒ゴマ餡パンが登場!!。
昼食は、家族メンバーさんと出かけた、京都ヨドバシビル6F、「名物腿焼き大山」さんにて、味わってまいりました!!。
サラダ、ヒヤヤッコ、お味噌汁、お揚げと切り干し大根の煮物、お漬物、鶏の唐揚げ、そして鶏丼!!。
すべてもう、場外ホームランという感じで、ものすごい勢いで美味しかったですわ!!。
特に、温泉卵やチキン南蛮、いろいろな種類の鶏肉が、野菜類と一緒に入っていた「鶏丼」は、食べれば食べるほど、美味しさの度合いが増していったなあ、と思っています。
「山葡萄サワー」やお水の方も、渇いた喉を癒してくれました!!。
夕食には、振りかけご飯とさしみ蒟蒻、豚肉の入った野菜炒めとケチャップ付きハッシュドポテトが登場!!。
桑の葉茶や麦茶、ブラックコーヒーやリンゴの方も、渇いた喉を思い切り潤してくれました!!。
このような飲食物たちとの出会いのきっかけも、ぜひまた作っていきたいなと、首を永くして待っています!!。
午後からの時間を活用して、「エスクァイア」にてドライブをば!!。
自宅から京都駅周辺までの往復という、やや短目の距離にはなりましたけれども、ABBA関連の音楽を聴いて、心地良いサウンドシステムの音響を楽しみながら、
いい雰囲気で車内での時間を楽しませてもらいました。
今後益々、このような時間も作っていきたいなと、本当に心待ちにしています!!。
運転してくれはりました家族メンバーの方、どうもありがとうございます!!。
その他、音楽の方では、主にお友達のライブ動画や自分自身のライブ動画を耳に入れて、リスニングを楽しませてもらいました。
このような音源も、更なる勢いで大事に聴いていきたいなと、楽しみにしています!!。
寝る前に、エレキギターを生音で弾いて、いろいろな曲を弾くという時間も、自然とできていきました。
近々ライブ出演の予定もありますので、そちらに向けての練習もできて、なかなか嬉しかったですねえ!!。
指慣らしのウォーミングアップも取り入れながら、こういった時間の方も、更に作っていきたいなと、首を永くして楽しみにしています!!。
といった形で、この期間もとても楽しく過ごさせてもらうことができました。
今後もさらにすてきな出会いやきっかけを作っていけるよう、日々いろんなことにもチャレンジしていきたいなあと思っています。
この期間に出会ってくださった皆様方、沢山の感動的な場面を作ってくださった皆様方、お世話になり、本当にありがとうございます!!。
出会うことのできた、沢山の飲食物たちや音楽たち・楽曲たち、機械類たちを初め、すべての物事に、改めて感謝感謝でございます!!。
これからもお世話になりますが、皆様今後ともどうぞ宜しくお願いします。
それでは失礼します。皆様お体ご自愛のほどを!!。ではでは、また。
以上、ヨリー助得る、あるいはよりより、もしくはよれよれ、またはヨリヨリバーガーでした(笑い)。
この記事へのコメント